
今回はクローゼットの中と共に購入したハンガーをご紹介したいと思います。
クローゼットも少しずつ整理してようやく見せられるくらいになりました!
また、楽天お買い物マラソンで購入したハンガーを利用してクローゼットの中のハンガーを統一化しました。
ハンガーを統一化すると雰囲気が非常に洗練された感じがしました。
ミニマリストとしては、避けては通れない道かもしれません。
それでは、お付き合いください!
クローゼットの中をご紹介


これがクローゼットの中です!
ハンガーを統一しましたが少し遠くてわかりづらいですね・・・。
実は、仕事で使用する服があるので本当は7割くらいが埋まっていますが写真を撮る時に一時的に除きました。

-クローゼットの中身- 〇スーツ4着 〇私服の上着が3着 〇Yシャツ7着(汗っかきなので) 〇私服のシャツ4着
チェストは、ニトリで購入したもので結構、場所を取るのですが下にローラーが付いていて移動させるのに非常に便利です。
ちなみにチェストの裏には、扇風機とお風呂のフタを隠しております・・・(笑)
本当は、このクローゼットの中ももっと断捨離してミニマル化していきたいと思います。
楽天お買い物マラソンで購入したハンガー
パシュート ステンレスハンガー

ハンガーは、統一感を演出したいと思い購入することに決めました。
楽天お買い物マラソンで購入したのですがレビューでは、多くの高評価がありました。
このハンガーにすると33%のスペースが生まれるとのことでした。
確かにこのハンガーは、細くて同じ形状なので省スペース化に成功しました。
しかし、ステンレスなので何本かまとめて持つと普通のハンガーより少し重くなるのが難点ですが買ってよかったと思いました。
まとめ

クローゼットの中は、まだまだ断捨離の余地があります。
クローゼットを開けてスッキリしていると服を取り出すのも簡単で快適です。
最近は、ミニマリストを目指しながら引っ越しが楽にできるようにと考えて断捨離に励んでいます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございます!
それではまた!
コメント