自分の人生実験マインド

ミニマリスト
記事内に広告が含まれています。

ご訪問いただきありがとうございます。

先日、𝕏のフォロワーであるみくとさんとスペース機能を使って対談した際に自分自身は、

常に自分の人生で実験をしている

と発言したところ、面白い考えだと言われたので紹介したいと思います。自分の心の中ではよく使う考え方でしたが言語化して発したのは初めてであったため、自分の思考の言語化を試みたいと思います。

私自身は、「人生は一度きりなんだから、伸るか反るか試してみるか」と思うようにしています。もちろん失敗しても最小限度の被害で済むようにリスク管理はしてでの挑戦を試みています。

gantaro1985

はじめまして!ミニマリストがん太郎です。
・新卒で勤めた警察官を2023年に退職
・節約家×本業共働き×投資で貯めた資産7,000万円
・私(もうすぐ40代)と妻とのセミリタイア生活を発信
・資産を貯めた方法やミニマリスト生活など発信
・現在は、名古屋へ移住しセカンドライフ開始
𝕏(旧Twitter)も運用していますのでフォローもよろしくお願いします!

gantaro1985をフォローする

自分の人生で実験をしているというマインド

セミリタイアやFIREを意識し始めてから、警察官を退職することを考えるようになるとふわふわとした感覚になったことを覚えています。

どうせ、辞めるしな・・・

あーここ改善できるのに時間がもったいないな

など物事を他人事としてみるようになりました。よく言えば俯瞰して物事を観れるようになりました。

それと同時に、どうせ辞めるなら!とブログにチャレンジしたり、後悔しないように役職を上げて経験を積んでみようなど、

とりあえずやってみよう精神

でいられるようになりました。こうなるとストレスが減り、いろいろなことを試してみようと思えたのです。そこから

人生は、実験だな。いろいろ自分で試してみて嫌ならやめればいいか

と考えるようになりました。

結果的に資産形成がある程度、結果が出たこともあり、役職を上げてから異動の苦痛に耐えきれず退職を決断したので、実験は失敗だったのかもしれません(笑)

人生の実験3つ

人生の実験3つ
  • 警察官を退職したこと
  • 名古屋に移住したこと
  • 転職したこと

警察官を退職したこと

人生で一番の実験は、やはり安定を捨ててセミリタイアに踏み切ったことです。

最後は、嫌で辞めてしまいましたがそれまでに資産を構築して辞める準備をしていたので、大きな失敗にならないだろうと退職を決意しました。

結果的に退職してみて、自分の人生の視野が広がったと感じます。

退職で得た経験
  • 退職してもなんとかなる
  • 自由には責任が伴う
  • 住む場所を変えることができた

退職することで自由な時間と自由な移動を手に入れることができ、旅行へ行ったり、移住をしたりと1つの決断・実験で多くの結果が得られたと思いました。

もちろん、まったく後悔や迷いがないかと言われれば、常に迷い選択と決断の連続で疲弊することもありました。

しかし、自分が決めた選択なので、大きな後悔もなく自分が仮想現実から本当のリアルに目覚めた瞬間のように感じています。

名古屋へ移住したこと

生まれ育った神奈川を離れ、見知らぬ土地に引越しをしたことが私の大きな実験の1つです。見知らぬ土地、環境、人の中で生活をすることは、新鮮であり、刺激の強い体験です。

同じ日本でもこんなに文化が違うのかと感じることや気候の違い、言葉の違い、食べ物など、その土地の歴史や文化を感じることが非常に面白い体験です。

そして、移住に対する敷居が低くなり、訪れた場所で良いところがあれば、引っ越したいなと考えるようになりました。これも実験してみた成果だと言えるでしょう。

転職したこと

お金が枯渇しないように仕事はいずれしないといけないなと考えていました。

そこで、正社員雇用されるかパートにするかを考えたところ、正社員での雇用を考えました。これにも理由があり、

  • 賃貸契約がスムーズ
  • 健康診断を受けられる
  • 家賃補助がある
  • ボーナスをもらえる

という理由から私服で気楽に勤務できる仕事を探し、現在の介護事務の仕事を選択しました。

これも39歳の元公務員が正社員として転職できるのか転職35歳限界説は本当かを検証し、成功しても失敗してもブログのネタにできますし、成功したら辞めたいと思っている公務員の人達に希望を与える結果になると考えました。

実験マインドを身に着けるまで

このマインドになる過程には、ミニマリズムの考えがあったと思います。必要最低限のモノで生きていくという考えから、ミニマルを実践し習慣化することによって、生活費を下げ、身軽に生きていくことができるようになってから、大きな失敗をすることがなくなりました。

余計なことに脳のリソースを割かれることが減り、自分がやるべきこと、やりたいことが明確になり、目標達成のために突き進むことができるようになりました。

結果的に失敗が減り、生活に必要なお金が減り、自分の意思を優先した人生を送れるようになったのではないかと考えます。おかげで自分の人生で小さなチャレンジをたくさんすることができました。

次に実験したいことは?

実は今、密かに企んでいるのが、

公務員→民間→公務員

になれるのかということです。現在は介護事務の仕事を行っているのですが、なんとなく面白みがなく、人間関係も良くありません。

これなら、同じ時間過ごす事を考えると公務員になってそれなりの給与もらった方が割に合うなと思い始めました。

そして、公務員から民間、公務員へと経験できたら中々、面白いなと思うようになりました。

ちなみに介護事務では、お局さんが職場をひっかきまわしている印象でみんな諦めて何も言わない状況です。セミリタイア民からしたら、職場の人間関係が悪いなら辞めちゃおと考えてしまいます。

これがセミリタイア民の強みだなと感じます。

時には失敗もする

自分の人生で実験していると失敗することもたくさんあります。後先考えず、仕事を辞めてみたり、転職先を決めてみたりと大きいモノから小さいモノまで数えたらキリがりません。

それでも日々は過ぎていく・・・致命的なミスさえしなければいくらでも取り返しがつくと考えています。むしろ失敗があるからこそ人生は楽しいのだと思っています。

山も谷もない人生なら、退屈してしまいます。平凡な日々から脱出したいとセミリタイアしたのも退屈から逃げたかったのだと思います。

私がブログで人生は一度きりと最後に締めているのは、自分へ言い聞かせているのです。

人生右肩上がりでいきましょう

どんなに失敗しても、嫌なことがあっても、私達夫婦の人生は、暴落を繰り返しながらS&P500のように最高値を更新し続けて、右肩上がりで生きていこうと話し合っています。

暴落が来て大変でも、何年か経って笑ったら話せるようになりたいね

今が一番、幸せだよね

これからも楽しい事ってたくさんあるよね

私達は、人生で実験し、長期投資をしているのです(笑)

おわりに

自分が当たり前のように思考していたことがアウトプットしたことにより、意外と面白い考えなんだとわかりました。

価値観の合う人と話すと新たな一面を知ることができ刺激になります。このような価値観の合う仲間との交流は、非常に豊かな時間を過ごすことができ、自分でも知らなかった一面を知ることができると改めて実感しました。

最後までご覧いただきありがとうございました!

人生は一度きり!右肩上がりでいきましょう!

コメント