投資について

【配当金はいくら?】現在の年間配当金と今後の目標

ご訪問いただきありがとうございます。セミリタイアしてから11か月が経過しましたが、セミリタイアと言っても先月まで一度も労働してこなかったので、実質10か月間のフルFIRE生活となりました。そして、FIRE生活で一番ストレスを感じたことが好き...
おススメ

【SBI証券・魅力と特徴】これから投資をするならSBI証券

ご訪問いただきありがとうございます。私が資産7,000万を形成するのに活用していたのがネット証券のSBI証券です。セミリタイアやFIREを目指す人や資産形成でこれから新NISAやiDeCoなど、投資を始めるならネット証券を活用することがベス...
おススメ

【ネット銀行どこがおすすめ??】住信SBI銀行の魅力と特徴

ご訪問いただきありがとうございます。ミニマリストにとって、普段、持ち歩くものを少なくすることは大切な事です。極力身軽でありたいと思い、持ち物も不要なものは減らしたいと常々考えています。私と同じように普段、持ち歩く物を少しでも減らしたいと考え...
スポンサーリンク
おススメ

【Think CIVILITY「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である】無礼は職場で悪影響でしかない

ご訪問いただきありがとうございます。セミリタイアしてから、再度、仕事を再開し、介護事務の職に就き約1か月が経過しました。段々、職場の雰囲気もわかり楽しく仕事をできています・・・とは行かず、人生で初めて「お局」の存在の大きさを感じております。...
ミニマリスト

【災害対策と備えなし】それでもミニマリストは災害に強いと言える理由

ご訪問いただきありがとうございます。ここ最近、首都直下型地震や南海トラフ地震など、大震災を予兆するような地震が頻発し不安になっている人も多いのではないでしょうか。そして、災害に備えて防災グッズや備蓄食料を購入している人が増えているようです。...
ミニマリスト

【辛い時も楽しめ!】自分の人生実験マインド

ご訪問いただきありがとうございます。先日、𝕏のフォロワーであるみくとさんとスペース機能を使って対談した際に自分自身は、常に自分の人生で実験をしていると発言したところ、面白い考えだと言われたので紹介したいと思います。自分の心の中ではよく使う考...
投資について

【狼狽売りするな!】暴落が来た時の心構え

ご訪問いただきありがとうございます。2024年8月5日に日本株は、大幅下落をしサーキットブレーキまで発動する事態となり、市場はちょっとしたパニック状態に陥りました。投資を長く続ければ続けるほど、このような下落局面は度々、経験することになりま...
FIRE生活

【FIRE卒業!】セミリタイア後に仕事を再開するとどうなる??

ご訪問いただきありがとうございます。2023年10月にセミリタイアしてから10か月が経過しついに仕事を開始しました!一度は、内定を辞退し今後、仕事が見つかるのか不安でしたが思いのほか仕事はすぐに決まりようやく仕事をすることができました。今回...
ミニマリスト

【ミニマリストの断捨離】ミニマリストが最近になって捨てたものと買ったもの

ご訪問いただきありがとうございます。セミリタイアしてから初めて仕事することを決めました。仕事が決まったことでまた断捨離できるものがあったので、思い切って捨て活を行いました。他にも紙媒体の本から電子書籍に移行したりとモノを減らす工夫をしてみま...
ミニマリスト

【ミニマリストのメリットとデメリット】ミニマリストになって得たものと失ったもの

ご訪問いただきありがとうございます。ミニマリスト生活を始めてから、3年が経過し今では車もない、テレビもない生活が日常となりました。非常にシンプルな生活を維持することで思考もシンプルに考えるようにしています。そして、この生活に不便を感じること...